2014年度 博士論文 教育文化専攻*
論文題目一覧
2014年9月修了
氏名 | 論文題目 |
---|---|
SURENJAV OYUNZUL | 日本語とモンゴル語における身体語彙慣用句の対照研究―「目」を含む慣用句を中心に― |
李 賢正 | 日本語と韓国語における新語の対照研究:混種語における外来要素を中心に |
謝 冬 | 中国語を母語とする日本語学習者向けの複合格助詞に関する教材開発―日本語教育文法からの一提案― |
SHRESTHA SUMAN LAL | Climate Change Resilience and Vulnerability of Farmers in Nepal (ネパールにおける気候変動と農民の脆弱性と適応の弾力性に関する研究) |
関 承 | 中国語母語話者における日本語自・他動詞の習得研究―中国語で可能標識が使われる表現を中心に― |
TUSWADI | Disaster Management and Prevention Education for Volcanic Eruption: A Case of Merapi Area Primary Schools in Java Island, Indonesia (火山噴火に対する災害管理と防災教育~インドネシア、ジャワ島メラピ地域の小学校を例として~) |
SIDDIQUEE MUHAMMAD NUR-E-ALAM | Exploring Beliefs on Teaching-Learning and Actual Practices: A Case of Secondary School Science Teachers in Bangladesh (教師の持つ教授‐学習に関する信念と実際の教育実践に関する研究―バングラデシュの中等理科教員の事例―) |
2015年3月修了
氏名 | 論文題目 |
---|---|
林 仙雅 | 日本語の連体格助詞 「の」 と韓国語の冠形格助詞「의 (ui)」の対照研究 |
BEGUM MOMOTAJ | Negotiation for Extended Gender Roles in Islam: Women in Tablighi Jamaat in Bangladesh (イスラームにおける拡張されるジェンダー役割への交渉-バングラデシュにおける女性のダブリーグ・ジャマート運動) |
高阪 将人 | 理科と数学を関連付けるカリキュラム構成原理に関する研究-ザンビア共和国中等理数科教育の事例を通して- |
(*)「教育文化専攻」は、旧国際協力研究科における専攻です。国際教育開発プログラムは、同専攻の教育開発コースを主に引き継いで2020年4月に設置されました。上記の一覧は、教育文化専攻の文化コースの題目を含みます。